仕事と人を知る

“工事部の総務部”として
工事現場と本社を
橋渡しする

経営管理本部 工務部 2022年入社

事務系の業務を受け持ち、
技術者が工事に集中できる環境を整備

私が所属する工務部は、“工事部の総務部”と言える部署。社員の勤怠管理や請求書の処理、予算管理などを行っています。現場によっては、工事事務所として使用するオフィスや職員用の宿舎を借りることもあります。その手配や契約も工務部の役割です。建設工事にはたくさんの人・モノ・お金が関わります。それらすべての管理を現場所長をはじめとした技術者の方が担うとすると、負担が大きすぎて工事がスムーズに進みません。そこで私たち工務部が事務系の業務を分担し、本社と橋渡しをすることで技術者の皆さんが工事に集中しやすいようにしています。

現場へ足を運ぶ機会も豊富。
コミュニケーションがカギに

事務系の職種であるものの、現場で仕事をする機会が多いことが当社の工務部の特色です。私はマンションの建築工事を担当しており、現場事務所に頻繁に足を運んでは書類の整理などを行っています。基礎工事の段階から携わっているので、工事が進んで建物が出来上がっていく様子を間近に見られることが、この仕事の面白さでもあります。
請求や様々な手続きに関する書類を、期限に遅れず内容に不備なく提出してもらうことは、私たちの大きな役割です。しかし、時期によっては現場はとても忙しくて、事務的な仕事が後回しになってしまうこともあります。「今、お願いしていいだろうか。でもお願いしないといけないし」と悩むことも多いです。そんなときに役立つのが、日頃からのコミュニケーションです。顔を合わせて言葉を交わし、お互いに人柄を理解しているからこそ、お願いしやすいですし、協力してもらいやすいです。現場に足を運ぶことは、このような形でもメリットを生み出してくれています。

チャレンジができる会社。
仕事の幅を広げていきたい

入社後に秘書室と経理部を経験し、2023年夏から現在の仕事を担当しています。まだまだ覚えることが多くて勉強中です。担当しているマンションが2024年末に竣工するので、それまでに工務の一通りの仕事を学び、独り立ちすることが今の目標です。入社年数的にはそろそろ後輩の指導を受け持つ時期です。私を指導してくれた先輩たちのように、頼ってもらえる先輩になりたいです。
当社では、自分のやりたいことを気軽に発信することができます。周囲もそれを受け止めてくれ、チャレンジを後押ししてくれます。私も工務の仕事を覚えたら、その次はさらに新しい仕事に挑戦したいと考えています。様々な部署を経験し、仕事の幅を広げていこうと思います。

[ 他の社員の声を見る ]

社員の声

提案から受注、竣工まで、
お客様に寄り添い社内と橋渡し

本店建築営業部 2016年入社

社員の声

土地と建物のスペシャリストとして
顧客企業の発展を支援

企画開発部 2000年入社

社員の声

会社と社会の未来の姿を見つめ、
技術開発や社内体制の整備を推進

技術本部 1997年入社

社員の声

施工現場の要望に応え、
高品質な工事を実現する技術を開発

技術本部 2019年入社

社員の声

人間関係が建物をつくる。
多くの仲間とともに、いい仕事を

建築事業本部中日本工事部 2003年入社

社員の声

目標は現場所長。
女性も建築の世界で活躍できる

本店建築部 2019年入社

社員の声

何もない土地を切り開き、
人の暮らしの舞台をつくり出す

本店土木部 2023年入社

社員の声

多種多様な建物で設計から
竣工後までトータルに関わる

建築設計部 2009年入社

社員の声

社員がそれぞれのコア業務に集中できる
IT環境をつくり出す

経営管理本部 情報システム室 2023年入社 ※中途採用

社員の声

施主の人となりを理解する。
そのことが良い設計につながる

建築設計部 2019年入社

社員の声

工事の質は現場の雰囲気で決まる。
現場の雰囲気は所長で決まる

本店土木部 2008年入社

社員の声

工事の種類もチーム内の役割も。
多彩なチャレンジができる

土木事業本部中日本工事部 2015年入社

社員の声

“工事部の総務部”として
工事現場と本社を橋渡しする

経営管理本部 工務部 2022年入社

社員の声

自分の仕事が形になっていく
喜びと責任を実感中

建築事業本部東日本工事部 2023年入社

提案から受注、竣工まで、
お客様に寄り添い社内と橋渡し

本店建築営業部 2016年入社

土地と建物のスペシャリストとして
顧客企業の発展を支援

企画開発部 2000年入社

会社と社会の未来の姿を見つめ、
技術開発や社内体制の整備を推進

技術本部 1997年入社

施工現場の要望に応え、
高品質な工事を実現する技術を開発

技術本部 2019年入社

人間関係が建物をつくる。
多くの仲間とともに、いい仕事を

建築事業本部中日本工事部 2003年入社

目標は現場所長。
女性も建築の世界で活躍できる

本店建築部 2019年入社

何もない土地を切り開き、
人の暮らしの舞台をつくり出す

本店土木部 2023年入社

多種多様な建物で設計から
竣工後までトータルに関わる

建築設計部 2009年入社

社員がそれぞれのコア業務に集中できる
IT環境をつくり出す

経営管理本部 情報システム室 2023年入社 ※中途採用

施主の人となりを理解する。
そのことが良い設計につながる

建築設計部 2019年入社

工事の質は現場の雰囲気で決まる。
現場の雰囲気は所長で決まる

本店土木部 2008年入社

工事の種類もチーム内の役割も。
多彩なチャレンジができる

土木事業本部中日本工事部 2015年入社

“工事部の総務部”として
工事現場と本社を橋渡しする

経営管理本部 工務部 2022年入社

自分の仕事が形になっていく
喜びと責任を実感中

建築事業本部東日本工事部 2023年入社