仕事と人を知る

目標は現場所長
女性も建築の世界で
活躍できる

本店建築部 2019年入社

多彩な案件と丁寧な指導のおかげで
着実にスキルアップできる

担当する業務は施工管理です。入社後はまず、マンションの建築現場に配属され、工事写真の撮り方や仕上がりの確認などを所長や先輩の指導のもとで学びました。6年目からは現在の職場である既設工場の増築に配属。施工図面のチェックや工程の管理・調整、各工程に応じた協力会社の手配などを担当するようになりました。
徳倉建設では、所長をはじめ上司の方々が若手の成長を見据え、「この時期にはこんな工事を経験しておくといいだろう」と考えて配置転換を行ってくれています。私も今の工場の現場で、経験の少ない鉄骨造について勉強できています。このような配置ができるのは、当社が規模や用途、工法などが異なる様々な建物の建築に携わっているからこそです。成長するにはぴったりな環境です。

工程通りに工事が進む醍醐味を経験。
お金の管理にも挑戦中

入社5年目である昨年から、主任の役割を任されました。主任の大きな業務は、「いつ、どの工事を行うか」という工程を管理することです。工事全体の進み具合や協力会社の仕事の状況を見ながら、無理と無駄のない計画を立てることが求められます。非常に難しい仕事なのですが、だからこそ、計画通りに工事が進んだときの達成感は最高です。数年におよぶ工事の全体像がしっかりと見えるようになってきたおかげで、協力会社のベテラン職人の方々と対等に話せるようになったことも嬉しいです。
今の目標は現場所長になることです。そのための準備として、お金の管理に関する業務を少しずつ任せてもらっています。施主を交えた会議にも参加するようになりました。今は所長の横で勉強中ですが、しっかりと知識と心構えを身に付け、周囲から信頼される所長になりたいです。

建設業で働く女性へ配慮した設備や
制度が整えられている

私が徳倉建設に入社を決めた理由の1つは、女性が働きやすい職場だと感じたことです。就職活動の際に、女性が配属されている建築現場を見学させてもらいました。女性社員がいきいきと働いていることや、男性の先輩や上司、協力会社の方々と和気あいあいと働いている姿を見て、「私もこの会社で働きたい」と思いました。
建築現場には女性用のトイレや更衣室が設置されていて、不便さなどを感じることはありません。先輩社員が後輩社員のサポートを行う「アドバイザー制度」があり、2カ月に1回の面談の機会が設けられています。私も現在、アドバイザーを務めています。継続的に技術系の女性社員が入社しているので、歳の近い女性同士で何でも気軽に相談できます。当社の魅力である「人への優しさ」は、女性の働きやすさという面でも発揮されているように思います。

[ 他の社員の声を見る ]

社員の声

提案から受注、竣工まで、
お客様に寄り添い社内と橋渡し

本店建築営業部 2016年入社

社員の声

土地と建物のスペシャリストとして
顧客企業の発展を支援

企画開発部 2000年入社

社員の声

会社と社会の未来の姿を見つめ、
技術開発や社内体制の整備を推進

技術本部 1997年入社

社員の声

施工現場の要望に応え、
高品質な工事を実現する技術を開発

技術本部 2019年入社

社員の声

人間関係が建物をつくる。
多くの仲間とともに、いい仕事を

建築事業本部中日本工事部 2003年入社

社員の声

目標は現場所長。
女性も建築の世界で活躍できる

本店建築部 2019年入社

社員の声

何もない土地を切り開き、
人の暮らしの舞台をつくり出す

本店土木部 2023年入社

社員の声

多種多様な建物で設計から
竣工後までトータルに関わる

建築設計部 2009年入社

社員の声

社員がそれぞれのコア業務に集中できる
IT環境をつくり出す

経営管理本部 情報システム室 2023年入社 ※中途採用

社員の声

施主の人となりを理解する。
そのことが良い設計につながる

建築設計部 2019年入社

社員の声

工事の質は現場の雰囲気で決まる。
現場の雰囲気は所長で決まる

本店土木部 2008年入社

社員の声

工事の種類もチーム内の役割も。
多彩なチャレンジができる

土木事業本部中日本工事部 2015年入社

社員の声

“工事部の総務部”として
工事現場と本社を橋渡しする

経営管理本部 工務部 2022年入社

社員の声

自分の仕事が形になっていく
喜びと責任を実感中

建築事業本部東日本工事部 2023年入社

提案から受注、竣工まで、
お客様に寄り添い社内と橋渡し

本店建築営業部 2016年入社

土地と建物のスペシャリストとして
顧客企業の発展を支援

企画開発部 2000年入社

会社と社会の未来の姿を見つめ、
技術開発や社内体制の整備を推進

技術本部 1997年入社

施工現場の要望に応え、
高品質な工事を実現する技術を開発

技術本部 2019年入社

人間関係が建物をつくる。
多くの仲間とともに、いい仕事を

建築事業本部中日本工事部 2003年入社

目標は現場所長。
女性も建築の世界で活躍できる

本店建築部 2019年入社

何もない土地を切り開き、
人の暮らしの舞台をつくり出す

本店土木部 2023年入社

多種多様な建物で設計から
竣工後までトータルに関わる

建築設計部 2009年入社

社員がそれぞれのコア業務に集中できる
IT環境をつくり出す

経営管理本部 情報システム室 2023年入社 ※中途採用

施主の人となりを理解する。
そのことが良い設計につながる

建築設計部 2019年入社

工事の質は現場の雰囲気で決まる。
現場の雰囲気は所長で決まる

本店土木部 2008年入社

工事の種類もチーム内の役割も。
多彩なチャレンジができる

土木事業本部中日本工事部 2015年入社

“工事部の総務部”として
工事現場と本社を橋渡しする

経営管理本部 工務部 2022年入社

自分の仕事が形になっていく
喜びと責任を実感中

建築事業本部東日本工事部 2023年入社